大型ハンガー戸の交換

こんにちは、高山です。本当に久しぶりになりました(≧▽≦)

 現場近くにある梅の木街道の梅です!梅の花ももう終わりそうですね。今は河津桜が満開の様ですね(*^。^*) そしてソメイヨシノの開花がもう少しです!福岡地方は23日の予報がでていました。一週間後の満開は30日(日)です。お花見しないとですね🍻

柳川市 K様の工場のハンガー戸交換工事 を今週の月曜日から始めていました。今日で完了したのでご報告です!

   

月曜日と火曜日でまずは下部のレールのハツリ出しです💦これが意外と手こずりました(^^;) S建工業さんのお二人、当社から河口さん、小川さん、村崎さん、私と交代要員含め終日ハツリ工事でした!火曜日からはS和シャッターさんの職人さんが5人態勢で大型のハンガー戸を撤去、レール入、上部レール入、ハンガー戸吊り込みと進めてくれました。

  

ハツリ工事が、月曜日、火曜日。 ハンガー戸交換が火曜日、水曜日、木曜日の半日。木曜日に2箇所あるうちの一箇所の下部レールのモルタル詰め。そして本日金曜日の残りの下部レールのモルタル詰めをS建工業さんにやってもらいました!

   

色も形状も同じなんで分かりにくいんですが・・・。本当に取り替えました(*^。^*) 滑りが全然違って軽いハンガー戸になりました!

   

こちらもわかりずらいですが・・・。新しくなりましたよ~(*^。^*) モルタル乾燥までもうしばらくお待ちください。月曜日にはもう大丈夫だと思います。 K様、いつもありがとうございます。

3月も中旬になり、暖かくなりました!しかし週末の雨以降はまた冬の気圧配置だそうです。気温も10℃前後との事。体調崩さない様にしましょうね。

明日も、もっとステキな一日になりますようにヽ(^o^)丿

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました