モデルハウス☆基礎工事開始

こんにちは!平です!
8月になり、暑さはますます厳しくなってきましたね。
ここ何日かでようやく雨が降りました。これに伴って涼しくなってくれればと願っています。

みやま市 モデルハウス新築工事の現場では、いよいよS建工業さんによる基礎工事が始まりました。

地鎮祭から少し時間が空きましたが、まずは、外構工事が進んでいました。
そして、みやま市の工事である浄化槽設置工事も進められました。

昨日は、基準となる高さや位置を示す ”やり方出し”を行いました。建物から少し離れた四隅に杭と板で、建てられたものです。これが基準になります。
 

そして、床堀りが始まりました。ベタ基礎の下地づくりです。
基礎の立ち上がり部分や周囲、柱が建つ部分は、基礎が深くなる必要があります。構造計算によりその部分は決まります。

きれいに掘り下げられ、砕石の土間下地は、規定の高さに揃えて転圧されていきます。
引き続き、床堀り工事が進んでいく予定です。

少し不安定な天気が続きそうですが、明日からも、しっかりこつこつと作業を進めて頂きます。

明日も、穏やかな一日となりますように☆

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました