こんにちは、高山です。夕方は夕立が来ましたね☔(ゲリラ豪雨みたいな💦)でも少し涼しくなったような(^^;)
筑後市 K様邸新築工事 ですが各工事を進めています!
木工事は、通気胴縁墨出しまで完了!明日、明後日にサッシの不足分の枠の搬入ができそうです。サッシが取付ければ最後の雨仕舞ができます!明日は、中間検査(確認検査機関、住宅瑕疵保険)が午後からあります。そして断熱工事(セルロースファイバー)も始まりそうです!
屋根瓦工事も今日で完了しました。1階屋根の外壁取り合い部は熨斗水切りが入ります。これは板金屋さんの仕事になります。太陽光パネルの工事はもう少しあとになります。
そして最後は、U都宮電気さんです。断熱工事前に外廻りの配線、配管、排気、吸気のパイプ入れまで完了!これでなんとか断熱工事に支障がなく出来そうですね(*^▽^*) K様、断熱工事がまた楽しみですね!外部工事も進めて行きたいと思います。
柳川市 E様邸改修工事 ですが昨日から床のフローリング上張り工事をやっています。
昨日からの木工事は、村崎さんとT中大工さんコンビです。まずは、ダイニングキッチンの上張り工事。床下収納庫の撤去から始まり、最後はキレイに(*^▽^*)仕上がりました!
そして今日は玄関ホールのフローリング上張り工事です。階段の力桁部分の納まりと各敷居部分の調整が難しかったようですね(*^▽^*) 村崎さんも勉強になったでしょう。T中大工さんの指導のもと頑張りました。明日は玄関引き戸のドアリモ工事です。一日工事で古い玄関が最新の玄関戸にリニューアルします(*^▽^*)お楽しみに~。
今週は、あまりスッキリしないお天気(^^;) 来週も雨マークが多いようです💦 お天気に関係ない現場!お天気に左右される現場!と現在進行形ですので天気予報とにらめっこが続きそうです!
明日も、もっとステ木な一日になりますようにヽ(^o^)丿
コメント