こんにちは!平です!
今日も残暑厳しい一日でした。
予定通り、みやま市 モデルハウス新築工事の上棟3日目となりました。
午前中は、屋根の野地板張りチームと、屋根先化粧材の破風板、鼻隠しの取付チームに分かれての作業が進められました。
午後からは屋根のルーフィング張りをS末製瓦のS末さんにより張り進めて頂きました。
屋根の下では、建物廻りの耐力壁面材張りが進みました。
昨日から、インターン生(高校2年生)が2名(Oさん、Hさん)、来てくれています。
上棟現場で、一緒に作業し、学んでくれています。
今日は、破風板、鼻隠しの仕上げ塗装をしっかりと進めてくれました。丁寧に塗り進めてくれました。現場内の清掃片付けも、しっかりとやっていきました。
そして、作業後に屋根の上で、二人が決意してくれました!
「大橋建設で、大工になるぞー!!」
おー、嬉しい言葉を頂きました。このままの気持ちなら本当にうれしいです。そうじゃなくても、これから、いろんなことを経験し、興味を持って、学んでいってほしいです。
それで、少しでも建築や大工さんに興味、関心を持ってくれればと思います。
私たちは、待っていますよ\(^o^)/
さあ、これから、現場のほうは、屋根工事、木工事が主に進んでいきます。
中間検査や、瑕疵保険の現場検査もありますので、しっかりと対応して進めていきます。
引き続き、よろしくお願いします。
明日も穏やかな一日となりますように☆
コメント